ショッピング保険を使ってみた!三井住友カード ゴールド(NL)のお買物安心保険の活用方法

購入したばかりの商品が破損してしまった…

高額な時計が盗難被害にあってしまった…

そんなときにあると安心なのがクレジットカードに付帯されているショッピング保険です。

この記事では、三井住友カード ゴールド(NL)を利用する現役銀行員の筆者が、「ショッピング保険を利用してみた体験談」をまとめています。

「購入した商品のトラブルに備えたい」「クレジットカードの便利なサービスについて知りたい」という方必見です。

この記事を読んでわかること
  • クレジットカードのショッピング保険とは
  • 三井住友カード ゴールド(NL)で利用できるお買物安心保険の内容
  • お買物安心保険で補償を受けられる具体例
  • iPadが故障した筆者の体験談
  • ショッピング保険の利用におすすめのクレジットカード

現在、三井住友カード ゴールド(NL)は新規入会キャンペーンで最大27,600円相当のポイントのプレゼントを受けることができます。

さらに当ブログからの紹介入会で2,000円相当のポイントがもれなくプレゼントされます。

三井住友カード ゴールド(NL)への入会は当ブログ経由がお得ですので、お見逃しのないようお申し込みください。

新規入会キャンペーンで最大27,600円相当プレゼント

\紹介特典でさらに2,000円相当プレゼント/

クレジットカードのショッピング保険とは

クレジットカードの特典といえば、高いポイント還元率や空港ラウンジの利用特典、旅行保険などをイメージされる方が多いと思いますが、実はあまり知られていないクレジットカードのショッピング保険は非常に使えるサービスとなっています。

ショッピング保険は、全てのクレジットカードで利用できるサービスではなく、一部のクレジットカードのみで利用できるサービス内容となっています。

ショッピング保険の仕組み

クレジットカードに付帯するショッピング保険は、クレジットカードごとに利用条件や補償内容が異なります。

ショッピング保険は、対象のクレジットカードで購入した商品が一定の期間内に盗難や破損してしまった場合に補償を受けることができる仕組みです。

補償を受けることができる期間は決まっていますが、盗難や破損してしまうリスクに無料で備えることができる安心のサービスです。

ショッピング保険で受けられる補償内容

ショッピング保険では、クレジットカード会社ごとに対象外の商品も定められています。

補償を受けることができない代表的な商品例として、スマートフォンや自動車、不動産などが挙げられます。

一方、時計、貴金属、カメラ、ゴルフクラブなどは補償の対象の商品となっているので、安心して高価な商品を購入することができます。

新規入会キャンペーンで最大27,600円相当プレゼント

\紹介特典でさらに2,000円相当プレゼント/

【体験談】三井住友カード ゴールド(NL)のショッピング保険を使ってみた

ここからは、ショッピング保険を利用した筆者の体験談をご紹介します。

購入したてのiPadが破損し、ショッピング保険で保険金約6万円を受け取ることができました。

【体験談】iPadの破損で保険金6万円を受け取った話

年始のApple Storeの初売りで、以前から気になっていたiPadを約6万円で三井住友カード ゴールド(NL)を利用して購入しました。

iPad購入から3ヶ月ほどしたある日、机の上に置いていたカバンが倒れ、カバンから飛び出したPadが床に落ち画面が損傷。

画面のひび割れに加えて、電源を入れるも画面の半分以上が何も表示されず、タップしても画面が反応していない状態に。

修理店に持って行くも、損傷の状況から本体の交換修理になるため、新しい商品を購入するのと同等の費用が発生するとのこと。

AppleCareなどの保証にも加入していなかったため、自己負担額に驚き放心状態になりました。

そんなとき同僚が教えてくれたのがクレジットカードに付帯するショッピング保険でした。

調べてみるとiPadの決済を行った三井住友カード ゴールド(NL)には、無料のショッピング保険がついており、クレジットカード決済を行なった商品であれば購入後200日間は、保険金支給の対象となることが判明。

さっそく保険会社に連絡したところ、今回のケースであれば、3,000円の自己負担のみで、約6万円の保険金がおりるとの回答を得ることができました。

当初、1万円でも補償が受けられたらいいなという気持ちでしたが、新しく商品を買い直す費用が全額保険金としておりたので、ショッピング保険のありがたみを感じました。

【注意点】タブレット端末、ノートPCは補償対象外のことも

今回、私が利用した三井住友カード ゴールド(NL)のショッピング保険は、タブレット端末やノートPCも補償の対象商品となっていました。

しかし、調べていると他のクレジットカード会社のショッピング保険の場合、タブレット端末やノートPCは補償の対象外というケースも多いようです。

ショッピング保険がついているクレジットカードなら全ての商品が補償対象で安心というわけではありませんので、クレジットカード発行の際は保険の内容も目を通しておくほうが良いでしょう。

記事後半に、主要なクレジットカードのショッピング保険の補償内容について表でまとめていますので、合わせてご覧ください。

補償を受けるために必要だったこと

ショッピング保険の保険金受取のためには、いくつか必要書類の提出が必要でした。

保険会社から送られてくる書面に必要事項を記載して提出する以外に、補償を受けるためには商品購入時に受け取っている「売上票(お客様控え)」が必要になります。

高額な商品を購入した場合、ショッピング保険を利用できる期間中は、念のため売上票を保管しておくのが無難かもしれません。

ちなみに、私のケースでは、必要書類にあわせて、全損扱いとなったiPad本体も保険会社に送付する必要がありました。

期間2025/7/1〜2025/9/30
新規入会&条件達成で最大27,600円分プレゼント

\紹介特典でさらに2,000円相当プレゼント/

【筆者愛用】三井住友カード ゴールド(NL)のお買物安心保険

これまでクレジットカードを20枚以上発行している現役銀行員の筆者は、三井住友カード ゴールド(NL)を愛用しています。

三井住友カード ゴールド(NL)はショッピング保険が利用できるクレジットカードのなかで最も優秀なカードであるといえます。

三井住友カード ゴールド(NL)とは

三井住友カード ゴールド(NL)は、おすすめのクレジットカードランキングなどでも高い評価を得ているゴールドクラスのクレジットカードになります。

通常年会費5,500円のカードですが、年間100万円以上カードを利用すると翌年以降の年会費が永年無料になるクレジットカードになっています。

1度でも100万円以上クレジットカードを利用することができる方であれば、永年年会費無料でゴールドカードを保有することができ、かなりコスパの良いクレジットカードといえます。

三井住友カード ゴールド(NL)はショッピング保険以外にも、ポイント還元率や空港ラウンジの利用特典、利用金額に応じたポイント付与制度など魅力が多いカードになっています。

三井住友カード ゴールド(NL)のメリット
  • 対象のコンビニ・飲食店で7%のポイント還元
  • 年間100万円の利用額達成で翌年以降の年会費永年無料
  • SBI証券のクレカ積立の利用で投資金額の1%のポイント付与
  • 年間100万円の利用額達成で1万円相当のポイント付与
  • 空港ラウンジの無料利用特典
  • 充実したショッピング保険

お買物安心保険の補償内容

三井住友カード ゴールド(NL)には「お買物安心保険」が無料で付帯されています。

他のクレジットカードのショッピング保険に比べて、補償対象額、補償内容、補償の対象商品などの条件がよく、筆者が知る限り三井住友カード ゴールド(NL)は、最もコスパ良くショッピング保険を利用することができるカードといえます。

三井住友カード(NL)お買物保険詳細

三井住友カード ゴールド(NL)のお買物保険の補償額は、最大300万円までとなっています。

後半で詳しく比較していますが、他社のクレジットカードに比べて、保険補償内容が充実しているのが特徴です。

三井住友カード
ゴールド(NL)
年会費5,500円
年間100万円の利用で翌年以降永年無料
ショッピング保険
補償限度額
300万円
利用条件カード決済
対象期間200日
自己負担額3,000円
ノートPC
タブレット端末
補償対象

三井住友カード ゴールド(NL)お買物保険のメリット

三井住友カード ゴールド(NL)のお買物安心保険は、内容が充実しており他のクレジットのショッピング保険の条件を大きく上回っています。

特に注目したいのが、三井住友カード ゴールド(NL)はカード決済のみで購入した商品がショッピング保険の対象となる点です。

他のクレジットカードの場合、リボ払いや分割払いを選択しないと、ショッピング保険の対象とならないという条件が設けられていることが多いです。

日頃、一括払いを利用する方であれば、三井住友カード ゴールド(NL)のようなカード決済のみでショッピング保険が利用できるクレジットカードを選ぶのがおすすめです。

また、三井住友カード ゴールド(NL)は、補償の対象商品が幅広いのもポイントです。

今回私が破損したタブレット端末も三井住友カード ゴールド(NL)は補償の対象商品となっていますが、他のクレジットカードのショッピング補償では補償の対象外商品となっているケースが多いです。

ノートPCやタブレット端末は、補償の対象外となっているショッピング保険も多いですので、これらの商品をショッピング保険の適用を受けたいと考えている方は、補償商品についても事前に確認しておくのがおすすめです。

三井住友カード ゴールド(NL)のショッピング保険のメリット
  • 補償額が最大300万円まで
  • 補償の対象期間が購入から200日間(他は60日や90日など)
  • カード決済を行えばショッピング保険の対象になる(他はリボ払いなどの条件あり)
  • 国内・海外いずれの利用でも保険の対象になる(他は海外のみの場合あり)
  • ノートPC、タブレット端末も補償の対象(他は対象外の場合あり)

後半で、人気クレジットカードのショッピング保険についてまとめていますので、合わせてご覧ください。

新規入会キャンペーンで最大27,600円相当プレゼント

\紹介特典でさらに2,000円相当プレゼント/

お買物安心保険の活用の具体例

カードに付帯していると安心なショッピング保険ですが、ショッピング保険を重視してクレジットカードを選ばれる方は少ないでしょう。

しかし、iPadの損傷で6万円の保険金を受け取った筆者のように、思わぬトラブルに見舞われた際にショッピング保険に救われるということもあるでしょう。

「ショッピング保険って本当に必要?」という方向けにショッピング保険を活用できる場面についていくつか具体例を考えてみました。

ショッピング保険活用例
  • ワイヤレスイヤホンを3万円で購入。使用から半年後落とした衝撃で破損。買替費用3万円が必要になった。
  • 旅行に向けて10万円のカメラを購入。旅行中に破損し、レンズ交換などで5万円の修理費用が必要となった。
  • 大型の液晶テレビを15万円で購入。取り付けの際にテレビ本体が倒れて画面が損傷。修理不能で買替費用に15万円が必要になった。
  • 海外旅行中にブランドバッグを50万円で購入。購入後すぐにひったくりに遭い、50万円の被害額となった。

ショッピング保険は補償期間があるものの、電化製品や貴金属、装飾品など幅広い商品の盗難、破損、水災に備えることができます。

ただし、ショッピング保険の多くはスマートフォンは補償対象外となっており、タブレットやノートPCも対象外となっている保険が多いですので、補償の対象商品については保険の内容を詳しく確認しておくようにしましょう。

期間2025/7/1〜2025/9/30
新規入会&条件達成で最大27,600円分プレゼント

\紹介特典でさらに2,000円相当プレゼント/

ショッピング保険が充実したおすすめのクレジットカード5選

人気のクレジットカードのショッピング保険のなかで、内容が一番充実しているのは三井住友カード ゴールド(NL)といえます。

ショッピング保険が利用できるクレジットカードは多く存在しますが、対象となる利用額や利用条件が異なるため注意が必要です。

人気のクレジットカードのショッピング保険の補償内容一覧

人気クレジットカードのショッピング保険の内容をまとめてみました。

三井住友カード
ゴールド(NL)
楽天カード
楽天ゴールド
dカードdカードGOLDJCBカード W
年会費5,500円
年間100万円の利用で翌年以降永年無料
無料無料11,000円無料
ショッピング保険
補償限度額
300万円付帯なし年間100万円年間300万円100万円
海外購入品のみ対象)
利用条件カード決済リボ払い
または
3回以上の分割払い

(国内購入品利用時)
リボ払い
または
3回以上の分割払い

(国内購入品利用時)
カード決済
対象期間200日90日90日90日
自己負担額3,000円3,000円3,000円10,000円
ノートPC
タブレット端末
補償対象対象外対象外補償対象

ショッピング保険は、利用条件や補償対象決済などに落とし穴が多く、きちんと補償内容を理解しておく必要があります。

例えば、dカード、dカードGOLDのショッピング保険は、「リボ払いまたは3回以上の分割払い」で購入した商品のみがショッピング保険の対象となっています。(国内購入商品の場合。海外購入商品はカード決済のみで補償対象)

また、JCBカード Wのショッピング保険は、海外で購入した商品のみがショッピング保険の対象となっています。(国内でのショッピングは保険対象外)

その点、三井住友カード ゴールド(NL)はショッピング保険に関する落とし穴がなく、三井住友カード ゴールド(NL)で決済さえしていれば国内、海外いずれの買い物でも補償を受けられるのがメリットです。

また、購入後200日間ショッピング保険の適用が受けられる点もメリットといえます。

\紹介特典でさらに2,000円相当プレゼント/

三井住友カード ゴールド(NL)

三井住友カード ゴールド(NL)のショッピング保険の一番のメリットが、カード決済のみで補償を受けられる点にあります。

同等クラスの他のクレジットカードのショッピング保険の場合、補償を利用するためには『リボ払いや分割払い』で決済を行う必要があります。

その点、三井住友カード ゴールド(NL)であれば一括払いで決済した商品全てがショッピング保険の対象となるため、幅広く保険の適用を受けることができ安心です。

また、他のショッピング保険に比べて補償の対象期間が200日間と長く、補償の対象商品にノートPCやタブレット端末が含まれる点もメリットといえます。

同等クラスの主要クレジットカードのなかでは、ずば抜けて補償の内容が良いのが三井住友カード ゴールド(NL)となっています。

三井住友カード
ゴールド(NL)
年会費5,500円
年間100万円の利用で翌年以降永年無料
ショッピング保険
補償限度額
300万円
利用条件カード決済
対象期間200日
自己負担額3,000円
ノートPC
タブレット端末
補償対象

現在、三井住友カード ゴールド(NL)は新規入会キャンペーンで最大27,600円相当のポイントのプレゼントを受けることができます。

さらに当ブログからの紹介入会で2,000円相当のポイントがもれなくプレゼントされます。

三井住友カード ゴールド(NL)の入会をお考えのかたは、このチャンスをお見逃しのないようお申し込みください。

新規入会キャンペーンで最大27,600円相当プレゼント

\紹介特典でさらに2,000円相当プレゼント/

楽天カード

利用者が多い「楽天カード」や「楽天ゴールドカード」ですが、ショッピング保険が付帯していないカードになります。

楽天系のカードですと、楽天銀行の口座保有者が発行可能な「楽天銀行ゴールドデビットカード」「楽天銀行シルバーデビットカード」などがショッピング保険が付帯したクレジットカードになります。

「楽天銀行ゴールドデビットカード」「楽天銀行シルバーデビットカード」のショッピング保険は、補償限度額が30万円、補償期間が60日間と他のクレジットカードのショッピング保険よりも内容が劣るのでおすすめはできません。

dカード/dカードGOLD

ドコモユーザーの方に利用者が多い「dカード」や「dカードGOLD」ですが、ショッピング保険は無いに等しいといえます。

その理由が、「リボ払いまたは3回以上の分割払い」で購入した商品のみがショッピング保険の対象となっている点です。

一括払いでカードを利用する方が大多数だと思いますので、一括払いで購入した商品が盗難や破損したとしてもカードのショッピング保険を利用することはできず、ショッピング保険が利用できる場面はごく僅かといえます。

dカードdカードGOLD
年会費無料11,000円
ショッピング保険
補償限度額
年間100万円年間300万円
利用条件リボ払い
または
3回以上の分割払い

(国内購入品利用時)
リボ払い
または
3回以上の分割払い

(国内購入品利用時)
対象期間90日90日
自己負担額3,000円3,000円
ノートPC
タブレット端末
対象外対象外

JCBカード W

年会費無料で人気のJCBカード Wも無料のショッピング保険が付帯したカードになります。

JCBカード Wのショッピング保険は、海外で決済した商品のみが補償の対象となります。

海外旅行中に購入した商品が盗難や破損被害にあった場合は、補償が使えますが、国内で買い物した商品は全てショッピング保険の適用を受けることができないため、使用場面は限られます。

JCBカード W
年会費無料
ショッピング保険
補償限度額
100万円
海外購入品のみ対象)
利用条件カード決済
対象期間90日
自己負担額10,000円
ノートPC
タブレット端末
補償対象

\紹介特典でさらに2,000円相当プレゼント/

【まとめ】ショッピング保険の付帯があるカードは価値あり

クレジットカードに付帯のショッピング保険は、万が一のときに役立つ安心のサービスとなっています。

ショッピング保険の付帯の有無や補償内容は、クレジットカードごとに大きくことなるため、事故が発生してから後悔しないようあらかじめクレジットカードに付帯の保険内容などを確認しておくのがおすすめです。

一般やゴールドクラスのクレジットカードのなかでは、ずば抜けて補償の内容が良いのが三井住友カード ゴールド(NL)となっています。

筆者も実際に三井住友カード ゴールド(NL)のショッピング保険で6万円の保険金を受け取ることができました。

現在、三井住友カード ゴールド(NL)は新規入会キャンペーンで最大27,600円相当のポイントのプレゼントを受けることができます。

さらに当ブログからの紹介入会で2,000円相当のポイントがもれなくプレゼントされます。

ショッピング保険を充実させたい方は、このチャンスをお見逃しのないようお申し込みください。

新規入会キャンペーンで最大27,600円相当プレゼント

\紹介特典でさらに2,000円相当プレゼント/